1. ホーム
  2. ESGへの取り組み
  3. 外部認証・評価

外部認証・評価EXTERNAL EVALUATION AND CERTIFICATIONS

基本方針

本投資法人では、保有物件の環境性能に関する透明性や信頼性を高めるため、環境認証・評価の取得を進めています。2022年8月31日現在、保有物件の100%(延床面積ベース)で環境認証・評価を取得しています。

物件数*1 延床面積(㎡) 比率(延床面積ベース)
CASBEE評価認証 18 2,044,057 100.0%
BELS 18 2,044,057 100.0%
合計*2 18 2,044,057 100.0%
*1: 底地除きます
*2: 同一物件に対する重複を除きます

GRESBリアルエステイト評価

GRESBリアルエステイト評価は、世界中の不動産及びその資産を管理している資産運用会社の環境・社会・ガバナンス(以下、「ESG」といいます。)配慮を測る年次のベンチマークです。
GRESBリアルエステイト評価は、参加者と同業他社を比較したうえで、参加者のESG項目を改善するための活動内容とそのロードマップを参加者に提供し、ESGの改善を促すものです。また、機関投資家に対してESGデータとGRESB の分析ツールを提供することで、ポートフォリオのESGを改善することを可能としています。

リリース情報

2017年9月13日
GRESBリアルエステイト評価における「Green Star」評価取得に関するお知らせ
2018年9月20日
GRESBリアルエステイト評価における「Green Star」評価取得に関するお知らせ
2019年9月10日
GRESBリアルエステイト評価における「Green Star」評価取得に関するお知らせ
2020年11月25日
GRESBリアルエステイト評価結果に関するお知らせ
2021年10月15日
GRESBリアルエステイト評価結果に関するお知らせ
2022年10月18日
GRESBリアルエステイト評価結果に関するお知らせ
2023年10月3日
GRESBリアルエステイト評価結果に関するお知らせ

CASBEE不動産評価認証

CASBEE(建築環境総合性能評価システム)は、建築物の環境性能で評価し格付けする手法で、省エネルギーや環境負荷の少ない資機材の使用といった環境配慮はもとより、室内の快適性や景観への配慮なども含めた建物の品質を総合的に評価するシステムです。

リリース情報

2019年12月27日
「CASBEE 不動産評価認証」の取得に関するお知らせ
2020年7月10日
「CASBEE 不動産評価認証」の取得に関するお知らせ
2020年8月31日
「CASBEE 不動産評価認証」の取得に関するお知らせ
2021年8月31日
「CASBEE 不動産評価認証」の取得に関するお知らせ
2022年2月4日
「CASBEE 不動産評価認証」の取得に関するお知らせ
2022年12月9日
「CASBEE 不動産評価認証」の取得に関するお知らせ

2022年12月9日現在有効

物件名称 CASBEE建築(新築) CASBEE不動産
ランク 認証日 ランク 認証日
ロジポート橋本 S 2019年8月21日
ロジポート相模原 S 2019年8月21日
ロジポート北柏 S 2019年8月30日
ロジポート流山B棟 S 2020年8月31日
ロジポート東扇島A棟 A 2019年12月26日
ロジポート東扇島B棟 A 2019年12月26日
ロジポート東扇島C棟 A 2019年12月26日
ロジポート川越 A 2018年5月31日
ロジポート柏沼南 S 2020年8月31日
ロジポート狭山日高 S 2020年8月31日
ロジポート川崎ベイ S 2022年12月9日
ロジポート新守谷 S 2022年12月9日
ロジポート堺南島町 S 2020年8月31日
ロジポート堺築港新町 S 2020年7月10日
ロジポート大阪大正 S 2020年7月10日
ロジポート尼崎 S 2021年8月30日
ロジポート堺 S 2021年8月30日
ロジポート大阪ベイ S 2022年2月4日

BELS・ZEB評価

BELS(建築物省エネルギー性能表示制度)は、建築物の省エネルギー性能を表示する第三者認証制度です。2016年4月より、建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(建築物省エネ法)において、不動産事業者等は建築物の省エネ性能を表示するように努めることが求められています。

ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)は、快適な室内環境を保ちながら、高断熱化・日射遮蔽、自然エネルギー利用、効率の高い設備により、できる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電等によりエネルギーを創ることで、年間で消費する建築物のエネルギー量が大幅に削減され、エネルギー収支ゼロを目指した建築物です。BELSの評価制度において、建築物の設計時における一次エネルギー消費量水準に応じた評価の取得が可能です。

リリース情報

2019年2月21日
建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)評価の取得に関するお知らせ
2020年12月24日
建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)評価の取得に関するお知らせ
2021年4月7日
建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)評価の取得に関するお知らせ
2021年12月28日
建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)評価の取得に関するお知らせ
2022年8月23日
建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)評価及びZEB評価の取得に関するお知らせ

2022年8月19日現在有効

物件名称 ランク 認証日
ロジポート橋本 ★★ 2018年2月15日
ロジポート相模原 ★★★★ 2020年12月22日
ロジポート北柏 ★★★★★ 2021年12月24日
ロジポート流山B棟 ★★ 2021年4月6日
ロジポート東扇島A棟 ★★★★★ ZEB Ready 2021年4月6日
ロジポート東扇島B棟 ★★★ 2021年4月6日
ロジポート東扇島C棟 ★★★★★ 2021年4月6日
ロジポート川越 ★★★★★ 2020年12月22日
ロジポート柏沼南 ★★★★★ ZEB Ready 2020年12月22日
ロジポート狭山日高 ★★★★★ ZEB Ready 2020年12月22日
ロジポート川崎ベイ ★★★★★ ZEB 2022年8月19日
ロジポート新守谷 ★★★★★ 2021年12月24日
ロジポート堺南島町 ★★★★★ ZEB Ready 2019年2月21日
ロジポート堺築港新町 ★★★★★ ZEB Ready 2021年12月24日
ロジポート大阪大正 ★★★★★ ZEB Ready 2020年12月22日
ロジポート尼崎 ★★★ 2021年12月24日
ロジポート堺 ★★★★★ ZEB Ready 2021年12月24日
ロジポート大阪ベイ ★★★★★ ZEB Ready 2021年12月24日

WELL Health-Safety Rating

WELL Health-Safety Ratingは、WELL認証運営機関であるInternational WELL Building Instituteにより新しく公開された認証制度です。COVID-19の流行を受け、以降の環境に対応するため、新築及び既存並びに全てのタイプの施設を対象に、運営方針、保守手順、利害関係者の関与及び緊急時対策に焦点を当て、エビデンスに基づき第三者機関により検証されます。
WELL Health-Safety Ratingは、オーナーや運営者等すべての事業者が、従業員や来訪者等の健康と安全に配慮するために必要な取り組みが設定されており、COVID-19以降の施設の運営管理の指針となり、利用者や地域社会の信頼の向上に繋がります。

リリース情報

2022年4月15日
「WELL Health-Safety Rating」の取得に関するお知らせ

SMBC環境配慮評価

「SMBC環境評価配慮融資」は、融資の実行、条件の設定に当たって、株式会社三井住友銀行と株式会社日本総合研究所が作成した独自の評価基準に基づき企業の環境配慮状況を評価するものです。本投資法人は、環境配慮に関する取り組みにおいて、「環境ビジネス」「環境負荷の把握の状況」「環境保全対策の取り組みの状況」などの面で高い水準であることが評価され、2018年に「A」の評価を取得しました。

リリース情報

2018年3月5日
株式会社三井住友銀行からの環境配慮評価の取得に関するお知らせ